アラフォーママのhappyブログ

40代、好きな物を紹介

【スポンサーリンク】

【40代主婦体験談】母の立て爪婚約指輪をリフォーム⇒普段使いのデザインに♪費用

40代主婦、母から譲り受けた立て爪の婚約指輪を毎日使える「普段使いにバッチリ!」なデザインにリフォーム(リメイク)しました(^^♪

 

 

同じように、立て爪の婚約指輪を普段使い用にリフォーム(リメイク)したい!という方も多いのでは。

 

「リフォーム方法や費用の相場は?」「出来上がる期間は?」、「デザインの決め方」、「お店の選び方」などの体験談を書いていきます。

 

 

ちなみに私は、

『セミオーダーデザイン(既に枠が決まっているデザイン)で、費用は16万3千円。』

元のプラチナ土台の買い取りが確か2万円ほどになったので、実質支払いは14万3千円くらいで、出来上がるまでの期間は1か月弱でした。

そしてショップは自分が住んでいる地域の大規模ショッピングモールに入っている宝飾店』でお願いしました^^

 

指輪のリフォーム費用の相場・期間ってどの位かかるの?

 


指輪をリフォームする場合、大きく2つあります。

①セミオーダーリフォーム

セミオーダーリフォームはすでにデザインが決まっているリメイク方法です。

セミオーダーリフォーム
指 輪 ペンダント
6万円~20万円 3万円~15万円

 

元の指輪から石・ダイヤモンドをはずし、既にデザインされている別の枠に留め替えるリメイクのやり方です。

気に入ったデザインの枠があれば、フルオーダーリフォームに比べ低料金かつ短い日数でリフォームすることができます。

期間は3週間~1か月。

ただし、枠のデザインがすでに決まっているので追加でほかの石を入れたい、といった変更はできません。

 

②フルオーダーリフォーム

フルオーダーリメイクは自分の好きなイメージに合わせて新たに枠を作る方法です。

フルオーダーリフォーム
指 輪 ペンダント
15万円~30万円 10万円~25万円

 

なかなかイメージ通りの見本が見つからない場合や、婚約指輪と一緒にいくつかの指輪の宝石を合わせたい、ぴったり合うイメージのジュエリーを作りたいといった希望がある場合はフルオーダーリフォームがオススメです。

ただし、フルオーダーはデザインを決め、そこから新たに枠を作るため、セミオーダーに比べて料金が高額になりやすく、出来上がりまでの日数が長くなります。

期間は1か月~2か月。

 

あとは、セミオーダーとフルオーダーを合わせたやり方もあります(^^♪

 

費用の相場が分かったのところで、今度はデザインの決めたかです。

 

指輪リフォームのデザインの決め方で大事なこと

指輪をリフォームするにあたって、次はデザインをどんな感じにするのか。

1番大事なのは、『どういったシーンで指輪を使うのか』を想定することです。

 

 

リフォーム後の指輪をどんな風につけているのか、想像することによってデザインは変わってくるからです。

普段使いかお出掛け用か

例えば、

・普段使い用にしたい場合⇒ダイヤの引っ掛かりなどがない、シンプルなデザイン

・お出かけ用にしたい⇒ダイヤが綺麗に見える&低い土台の立て爪華やかなデザイン

といった感じです。

 

普段使いしたい場合は、ダイヤなどがアーム部分からあまり飛び出ていない邪魔にならないデザインがいいですし、

逆に「お出かけ用」にしたい場合は、立て爪でも現代風に土台を低くしつつメインのダイヤが綺麗に見えるデザインや、他の石も加えて華やかな感じにチェンジするなど、用途によって全く違いますからね。

 

とはいえ、「普段使い」と言っても、人それぞれ違いますよね。

普段使いも人それぞれ違う

家事をするときにつけるのか、つけないのか。

仕事をしているときにつけるのか、つけないのか。

 

私は、『普段使い&会社ではめていても違和感のない指輪にしたい』という感じで想定しました。

具体的に指輪をするシーンを想像する

もっと具体的に言うと、私は家では指輪を外していますので、家事するときはつけません。着けるときの「普段」とは、勤務中や、家族や友人とのお出かけ時。

 

また会社は装飾品にうるさくない職場ですが、あまり華美なものは自分の心情としても着けづらいので、

『ダイヤが飛び出てないフラットなタイプで、仕事中にふと自分の指を見た時に、パっと気持ちが明るくなるような、シンプルかつ少しの華やかさがあるデザイン』

にしたい。

できれば、晴れの日(入学式や結婚式など)などにも使いたい、そのうえでシンプルなデザインにしておいてほかの指輪との重ね付けも楽しみたい。

そして土台部分はある程度の「太さ」があるタイプで存在感が欲しい(細い土台は結婚指輪があるので)

 

こんな風に、自分がどのようなシーンで、どんなふうに使いたいのか、きちんと想定しておくとデザインが決めやすくていいですよ。

 

婚約指輪リフォームを依頼するお店の決め方

指輪リフォームを依頼する際に悩むのが、「お店選び」ですよね。

行きつけのジュエリーショップがある方はいいですが、まずあまりいませんよね^^

選択肢としては、

①行きつけ・好きなジュエリーのお店

②結婚指輪や婚約指輪を買ったお店

③リフォームする指輪を買ったお店

④WEBのジュエリーリフォームのお店

⑤自分の住んでいる地域にあるお店

が挙げられます。

 

私の場合は・・・どこにお願いするか本当に迷いました。

 

まずは

①行きつけ・好きなジュエリーのお店

②結婚指輪や婚約指輪を買ったお店

③リフォームする指輪を買ったお店

を考えてみました。

私は①の行きつけ&お気に入りの宝飾店はありませんし、②の自分の結婚指輪の購入先であるティファニーは指輪のリフォームは自社製品であっても受け付けていませんでした。(サイズ直しなどはOK)③のリフォームする指輪を買ったお店ですが、父にどこで婚約指輪を買ったか尋ねてみましたが、全く覚えていませんでした(笑)

 

となると

④WEBのジュエリーリフォームのお店

はどうか?というと、

正直、最初はWEBで見つけたショップにしたいな、と思っていました。

WEB検索で見つけたジュエリーのリフォーム専門ショップなどは体験談や口コミ、またビフォーアフターの画像などが多くて、すごく参考になりましたし良さそうだなと感じていたからです。

ですがショップは遠方で、基本はメールやラインでのやり取りとなり、そして指輪は郵送しなくてはいけません。全く知らないショップに指輪を送るのは少し怖い&面倒くさく否と感じた、といった理由で、二の足を踏みました。

(この不安は全国展開しているショップを選んだり、小さい個人店でもWEBホームページなどがしっかりしているか、メールなどのレスポンスがきちんとしているかや、体験談の多いところ・値段設定がきちんとされているお店を選ぶといった事で払拭されるかと思います。)

また私は特に凝ったデザインのものにしようと思っていなかったので「セミオーダーリフォーム」でするとほぼ決めていました。

なので、できれば指輪のサンプルを実物で見たい、という思いがどんどん大きくなっていました。

となると最後の

⑤自分の住んでいる地域にあるお店

です。

「地域名+婚約指輪」でWEB検索をして、HITした中でいくつか候補を挙げ、実際に2店舗に行ってみました。

 

1店舗目は、大手百貨店に入っている宝飾店

まず最初に、大手百貨店に入っている宝飾店に行ってみました。その百貨店はよく地下のお惣菜を買いに行っていましたし、宝飾店は旦那の時計のオーバーホールを2回ほど頼んだことがあるところです。

対応してくれたのは男性の店員さんで、不愛想ではないのですが、特に話は盛り上がらず・・・。

こちらが聞いたことに淡々と答えるのみ。みたいな。

いくつかリフォームのサンプルの実物の指輪を見せてもらい、その時に、すごく素敵で一目ぼれしたデザインがあったのですが、やはりその店員さんとは会話がしっくりこず。デザインや費用を見て早めに帰りました。

 

2店舗目は、大規模ショッピングモールに入っている宝飾店。

次に行ったのは、よく行く大きなショッピングモール内にある宝飾店です。そのお店の前を通ることがよくあったのですが、入りやすい作りになっていて、いつ見てもお客さんがいる繁盛店といった感じで雰囲気が良いお店でした。

 

対応してくれた方は女性の店員さんで、宝石が好きだということが話しぶりからも伝わってくる方でした。

私が持って行ったいくつかの指輪を見て「素敵ですね」と褒めてくれたり、リフォームのことなど丁寧に説明してくれたり・・・行った日の翌週がジュエリーリフォームフェアが開催され、「不要なジュエリーの買い取り額もアップするのでぜひ来てください!」・・・といった具合に、いろいろと話がはずみました。

 

 

最終的に私が選んだのは、(最初に発表しているのでお判りでしょうが)自分の家から近い、大規模ショッピングモールに入っている宝飾店でした。

 

選んだ決め手はやはり、『お店の雰囲気と店員さんの対応が良かったこと』につきます。

どうせ選ぶなら、気分よく買いたい。他にも、訪れた時がちょうどリフォームフェア前&買取アップ期間と好条件が重なったこと、そして気に入ったデザインがあり実物を視れたことなど多々ありますが、行く前はパソコンの前でにらめっこして「どこのお店に依頼しよう××」、とかなり悩んで迷っていたのですが、お店に行ったらすんなり決まって自分でも驚きました。

 

正直、1店舗目のやり取りで全くウキウキせず、ちょっとしょんぼりしていたので「もうWEBショップで頼むかな」、なんて考えたりもしました。

それでも2店舗目に行って、良い店員さんと巡り合うことができました。

私は優柔不断で、デザインでもすごく悩むだろうなあと思っていたのですが、こちらも実物を見てすんなり決まりましたしね^^;

 

(ショッピングモールの宝飾店でセミオーダーリフォームのカタログを見ているとき、1店舗目で一目ぼれしたのとよく似たデザインがあって、費用も百貨店よりも5千円ほど安くて即決しました(笑)(たぶんどのお店でもセミオーダーのデザインはほぼ一緒なのかな、と後から気が付きました)

 

アラフォー主婦が選んだ婚約指輪リフォームのデザイン

私が一目ぼれして選んだのが、こちらのメインダイヤの周りにメレダイヤがぐるりとちりばめられたデザインです。

 

 

なぜこのデザインが良かったのか?というと、私が挙げたデザインの条件

『ダイヤが飛び出てないフラットなタイプで、仕事中にふと自分の指を見た時に、パっと気持ちが明るくなるような、シンプルかつ少しの華やかさがあるデザイン』

をすべてクリアしていたからです。

 

土台にダイヤが埋め込まれているフラットなデザインで、ダイヤが飛び出ていません。当初はこういった土台にダイヤ一粒が埋め込まれているだけのシンプルなデザインにしようかと思っていました。

 ↓ こういう感じ。

ザ・シンプルで、ほぼほぼこのデザインにしようと思っていたのですが・・・。

 

実際に選んだデザインは、横からダイヤが見える仕様は同じですが、メインの周りにメレダイヤがつき、メインダイヤの輝きと合わさってパっと華やぐ感じ。このデザインがすごく気に入ったんです。

メインダイヤの止め方も少し違います。メインダイヤを囲むようにメレダイヤがアーム部分にグルリとついていて、横からもメインダイヤが見えて、上から見ても横から見てもすごく可愛らしい。

どこから見てもキラッと光っているダイヤがこちらに微笑みかけてくれていると感じたんです。

そして希望の「存在感ある土台(太めのデザイン)」というのにも当てはまっている!

 

婚約指輪をリフォームして1年間使用した感想

セミオーダーで婚約指輪をリフォーム依頼して、約1か月後に出来上ががり、無事母の3回忌に着けていくことができました。

 

ちなみにダイヤは0.429カラットです。

 

実際に婚約指輪をリフォームして1年間使ってみての感想です。

リフォームして本当によかった。

としみじみ思っています。

 

引っ掛かりのないデザインなので邪魔になることもないですし、仕事中に指輪を見て「あ~ほんと可愛いなあ。このデザインにしてよかったなあ」とニヤニヤしたり、休憩中、ダイヤに照明の光を入れて「ああ~キレイ~キラキラしてる~~」なんて一人自己満足に浸ったり(誰もいないときにしてますw)と・・・1年たった今でも、かなりのお気に入りです。

アーム部分が太いので、かなり存在感はありますが特段気になることもありません。

ほぼ毎日つけて重ね付けもしたりしているのでプラチナの土台は小傷だらけですが、それこそ気に入った証なので本望です^^

年季が入ってきたら、新品仕上げを頼むのもいいですしね。

 

婚約指輪リフォームのお値段は安くはありませんでしたが、このサイズ(0.4カラットダイヤ)の新品のプラチナの指輪を買おうと思ったら16万3千円では買えませんし、立て爪のデザインのまま残しておいてもほぼ使わないまま放置していたでしょうから、指輪のリフォームをしてよかったとしみじみ感じています。

 

迷われている方がいましたら、ぜひお近くのジュエリーショップに行ってみて相談して、実物の指輪をみてください。

私のように1店舗目ではあまりピンと来なくても、2店舗目で話の合う店員さんにであったり、お店が好きじゃなくてもピンと来なくても「このデザイン気に入った!!」という指輪に出会う可能性もありますからね。もちろん信頼できるWEBショップで頼むのもいいと思います。

 

余談 これは本当に余談ですが・・・私が買ったショッピングモール、購入した当日はなんとポイント10倍お得デーでして、そのショッピングモールのカードで買ったのでポイントがかなり付きまして(たぶん1万円近くついた)、そのポイントでお茶したりといろいろ楽しめました(^^ ショッピングモールや百貨店だとポイントがつくのが地味に嬉しいですよね笑